11月8日8時15分〜9時10分NHKあさイチご覧ください
2021.11.07
音声SNSクラブハウスでご縁を頂いた、皆見友紀子さん
(単身でアメリカに渡り、厳しいビジネス社会で日本とアメリカを繋ぐ架け橋として
成功を収めた日本人女性)が、日本の未来を憂え、日本を変えるには今しかない

とムーブメントを興すべく声を上げ、2021年4月にスタートしたコミュニティ
「グローバル共和国」の活動がNHKあさイチで放映されます。
文部科学省のHPで「グローバル共和国」が紹介されたことを皮切りに、
その理念・活動内容が注目されています。
11月27日&28日、12月4日&5日に行われるオンラインイベント「ウィンターフェス2021」
(テーマは「SDGs 未来のいのちと地球へ地球へ繋ごうone for all ,all for one)には、
日本を代表する経済学者であり、慶應義塾大学経済学部の大垣昌夫教授が
オープニングのご挨拶に駆けつけてくださることになりました。
11月8日8時15分〜9時10分「NHKあさイチ」を是非ともご覧ください。
また、「ウィンターフェス2021」38企画、参加無料ですので、ご参加ください。
(詳細は、Facebookページ「ウィンターフェスグローバル共和国」を検索し、ご覧ください。)


山本まさの 埼玉県議会議員(立憲民主党)
1959年愛媛県南宇和郡生まれ。1982年文教大学卒業。1982年埼玉県立越ヶ谷高等学校勤務。(子育て・夫の両親の介護のため数年休職)1995年埼玉県立浦和東高等学校勤務。1999年越谷市議会議員選挙初当選(連続三期)。2011年埼玉県議会議員選挙初当選。2019年3期目当選。